何ごともバランスが大切☺️
Salusダイエット Salusブログ Salus食事・栄養学 Salus食事・栄養学 お知らせ / 2021.4.29
みなさんこんにちは〜🙋♂️🙋♀️連休初日☔️の1日になりそうですね〜
こんな日はご自宅でのんびりされるのいいかもしれませんね😊
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Salusは本日もコロナ感染症防止対策徹底‼️
※マスク着用
※検温
※店内換気
※アルコール消毒
※空気清浄機
※サーキュレーター
朝から元気に皆さまトレーニングにお越し頂いてます‼️
ありがとうございます😊 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
さて!最近では日中良い天気でとても暖かくなってきていますが朝晩の寒暖差や自粛生活でなんとなくスッキリしない🥲体調崩などしていませんか??
健康的に過ごすことの基本として「食事」があげられます‼️
トレーニングを行い、その効果をより生かすには前後の食事が大切です🍽
食事の他にも運動や休養も健康には必須です✨
1.適度な運動💪
2.十分な睡眠💤質のいい睡眠!
3.栄養バランスの良い食事😋
この3つが基本です‼️
だからと言って✋
食後すぐに激しい運動をしたり1日中ゴロゴロお昼寝にないように注意してくださいね😅
食事をしてすぐに横になると牛になっちゃうなんてことも聞きますね🐮💦
ちなみに‼︎
食事後に横になることは実は悪い事ではなかったりします😊
人は食事をしてすぐに横になると牛になると言って行儀の悪いことの例えでこの言葉をよく使いますが💦 牛は草を食べた後に反芻を行います‼︎
反芻とは、食べたものを一度口の中に戻して再び噛みなおします。
食べた後に横になると反芻がしやすくなるので、牛はすぐに横になる習性があるのです🐄。。。
このことを行儀の悪い例えや、色々な意見はありますが食後は軽く体を動かしたほうが良いとも言われます🤗
食後は血糖値が上昇するので⤴️
食後にそのまま休んでぐっすり眠ってしまうと血中の糖がほとんど使われず、脂肪として蓄積されてしまい結果的に太りやすくなるということもあります😵😓
しかし🤗
他の考え方や捉え方として食後横になるのはオススメできるのではないかと🤔。。。
食後は、食べた物を消化するために胃腸に血流が集中します!
満腹になったり、食後に眠くなるのも消化が行われ、脳の血流量が減ってしまう為です😴🤤😪💤
食後に直ぐ身体を動かし運動などを行うと血液が筋肉に集中するので、消化に必要な血液が減ってしまいます💦 胃腸への血流量が減ってしまえば消化能力が落ちてしまいます💦
大人しく食後は横になるほうが血流量が胃腸に回り、胃腸の働きが助けられて結果的に消化の働きが円滑に行われるという考え方もできます😊
ちなみに、横になるというのも座っているのも立っているのも大きな消費カロリーの差はないので太りやすさへの影響はあまりありません✋
運動習慣ある方も健康を意識して過ごされている方も消化がより良くなる事は大切ですよね、、
健康を意識し過ぎて💦食後すぐにガッツリ運動の癖はあまり良くなかったりもします💦
運動はもちろん大切ですが💪
食事と休養とは分けて考えてみてください🙄🤔😊
ひとつ注意していただきたいことがあります‼️
食後に横になりそのまますぐに睡眠に入ってしまうのはあまり良くありません😪😴⚠️
食後に眠ってしまうと胃腸の動きが鈍くなってしまいます💦
消化は行われますが動きが鈍くなると消化に時間がかかってしまうのです‼︎
時間がかかってしまうと胃腸の負担となり機能低下だけでなく内臓疲労に繋がってしまいます😵💦
BMAL1というタンパクが体内に存在しますが、これは体内時計を調節する働きや脂肪を蓄積する働きを持ちます‼️
この分泌は深夜2時頃をピークに働きます✨
夜遅い時間に食事するほど、脂肪を蓄積しやすい身体になってしまいます😓
就寝直前に食事をすると太りやすいと言われています。。。
せっかく運動して痩せようとしているのに、食事の時間が就寝直前で運動を無駄にするなんてこともないように注意が必要ですね‼️
お仕事の都合などでどうしても食事と就寝時間の間に十分な時間が取れないという方もいらっしゃるのではないかと思います🤔💦
そのような方は食事が遅くなる時、なるべく消化に良い食べ物にしてみるのをオススメします🤗
消化の良いお食事には‼︎
主食では、お粥やうどんが良いです。うどんはスープ系のものが良いので、卵とじうどんはいかがでしょうか!?
お腹の中から温め満足感も得られます😋
おかずには、白身の煮魚やお豆腐が良いです!
納豆をつけてあげても良いですね😁
里芋の煮物やトマトを副菜で添えて出来上がりです!
万が一デザートが欲しい場合は‼️
ヨーグルトでいかがでしょうか!?
最近は在宅勤務が増え食事の時間が満足に取れるようになったり、休憩が取りづらかったり、取り忘れたりライフスタイルも変動していると思うます。。
しっかりと食事と休憩と睡眠を取ってくださいね🙆♂️🙆♀️
胃腸が疲れているなんてこともありますので、時々チェックもしてみてくださいね‼️
・口の周りの吹き出物。
・口角のただれ
・舌の色
・口臭
これらでチェックできます🤗
吹き出物は、胃の粘膜が荒れている可能性があります😵 口角のただれは、胃の疲労が気になります🥲
舌の色は白いと冷たいものの摂りすぎで消化不良の可能性💦
舌の色が黄色いと刺激物の摂り過ぎで胃酸過多の可能性😛
口臭は胃の働き低下の可能性があります😓
これらの胃腸のトラブルは、普段の生活の不摂生によって起こりやすいので日頃から意識して過ごされてください💪
タバコや辛いものなどの刺激物、お酒の飲み過ぎは胃腸に優しくないので摂りすぎには注意が必要です🤔🤔🤔
脂の多い食事は胃もたれの原因にもなり良くないので避けてほうが良いですね‼︎
胃が弱り、胃酸が多い方は酸味の強いジュースや炭酸飲料は胃中をさらに酸性にしてしまうのでオススメできません🙅♂️
コーヒーもカフェインが胃酸の分泌を促してしまいますので胃の弱っている時は我慢したほうが負担になりなりにくいですね。。
食事はよく噛んでゆっくりと😊 冷たいものを一気に飲まずに少しずつ‼️ 食後の休憩も忘れずに🤗
細かいことですが意識して過ごしてみてください✨
「胃腸は感情の鏡」という言葉がありますが、胃は感情の起伏がトラブルとなって現れやすい器官です‼︎
ストレスを感じたら🥺😣😔💦
気分転換をしてみたり日頃からストレスの蓄積にはご注意ください‼️‼️‼️‼️
ストレスの発散のひとつとしてトレーニングで少しずつ運動習慣をつけてみてはいかがでしょうか?
運動強度の設定にはお気をつけください✋
やり過ぎはストレスになってしまいます😱💦
初心者の方、不安な方はプロにお任せください💪 適切なトレーニングをSalusトレーナーと一緒にSTARTしてみませんか✨😃✨☺️✨
まずは、カウンセリング・体験お待ちしてます😁